このサイトは2020年3月31日まで稼働していた、feel NIPPONの活動報告サイトのアーカイブです。
2019年度までの活動報告をご覧いただけます(現在、更新はしておりません)。

石狩市内の農商工団体が共同参画して、相互間の連携をより強固にし、道内外へ「新石狩ブランド推奨品」のPRを展開する。また、新商品・新製品のブランディング事業展開を推進する。

石狩産小麦「きたほなみ」を使用した「新ぼろんぬーる」 石狩産小麦「きたほなみ」を使用した「新ぼろんぬーる」

「きたほなみ」を使用したチョコレート味の新商品「ラブR231」 「きたほなみ」を使用したチョコレート味の新商品「ラブR231」

概要・活動内容

石狩産農産物を使った20種類の新商品を開発

平成17年10月の市村合併を機に、石狩市では隣接する札幌市や石狩市民に対し、ご当地グルメや野菜・海産物の特産品PRを行ってきた。商工会議所内の「石狩ブランド推進協議会」では、石狩市浜益区の特産品である、さくらんぼに注目。
季節的に収穫期を終えた「さくらんぼ」は、通常商品として販売できず、ジャムなどの加工品向け規格外商品となる。その有効活用策として「石狩ブランド推進協議会・石狩ブランド推進協議会運営委員会(戦略会議)」において、さくらんぼのフルーツビールの新商品開発を企画、フルーツビール「ゴールドチェリー」を開発した。
また、同市産小麦粉「きたほなみ」を使用した「石狩まるごと蕎麦セット」や「tanzen石狩小麦のピザ生地」など、地域資源を有効活用して20種類の新商品を開発している。

さくらんぼのフルーツビール「ゴールドチェリー」 さくらんぼのフルーツビール「ゴールドチェリー」
工夫した点・アピールポイント

新石狩ブランド推奨品制度を設立して審査

新商品のPR方法として、「石狩鍋」「いしかり丼」といった全国的に知名度のある従来の石狩ブランド商品とは一線を引いた「新石狩ブランド推奨品制度」を設立。開発された新商品を推奨品認定審査会に申請し、合格した新商品のみ新石狩ブランド推奨品として認定した。
今後は共通のロゴマーク(平成22年団体商標登録済)を使用して道内外へ販売促進を図りたいと考えている。
審査会では、地元大学の教授などの協力を仰いで調査。地域性・法令順守・生産性・食味・訴求力といった項目について、100点満点中80点以上を合格とし、認定商品はさらに一般消費者による官能検査(試飲試食・アンケート)を実施し、日々改良を重ねている。

石狩産の中力粉に近い小麦粉を使用した、しっとりやわらかい「石狩シフォン」 石狩産の中力粉に近い小麦粉を使用した、しっとりやわらかい「石狩シフォン」
今後の展開・未来像

道内一円にPR活動を広げていく

石狩ブランド推奨品として認定された商品が製造された事業所を一堂に会し、今後は地元石狩市はもとより、近隣の札幌市をはじめ、道内一円にPR活動を実施し、地域に愛される商品を目指す。
また、どさんこプラザなどの北海道アンテナショップへの出展などを通して、道外への進出およびインターネットでのPRを図りたいと考えている。

活用した地域資源

ジャムなどの加工品向け規格外商品「さくらんぼ」、石狩市産小麦粉「きたほなみ」

このプロジェクトの商工会議所はこちらです

石狩商工会議所

〒061-3216北海道石狩市花川北6条1-5

石狩商工会議所のオススメ

  • 「石狩鍋」「いしかり丼」「いくら丼」

    「石狩鍋」「いしかり丼」「いくら丼」

    「石狩鍋」「いしかり丼」「いくら丼」

  • 「石狩鮭ラーメン

    「石狩鮭ラーメン

    「石狩鮭醤油らーめん」

  • 市村合併による地域資源の増加

    市村合併による地域資源の増加

    成17年10月の旧石狩市、旧厚田村、旧浜益村の合併に伴う地域資源の拡大により、農水産物の特産品や観光資源が増大しました