このサイトは2020年3月31日まで稼働していた、feel NIPPONの活動報告サイトのアーカイブです。
2019年度までの活動報告をご覧いただけます(現在、更新はしておりません)。

概要・活動内容

うこぎ茶、さくらんぼ、ラ・フランス、ベリー類、雪菜、遠山かぶ等の農産物を中心にした、「食」の分野の新商品開発により、地場農産物のビジネスと雇用の拡大を図り、商品のブランド化をめざします。商工会議所が主導的立場をとりながら生産・加工・流通分野をコラボレーションさせ、関連機関とともに事業に取り組むことによって地域内経済巡回システムの構築を図ります。

うこぎの健康効果は!?

 米沢織物、鯉の養殖、うこぎの栽培、お鷹ぽっぽなどの伝統工芸は、上杉鷹山が奨励した殖産興業で、現在でも米沢市の地域活性化に大きな役割を果たしています。なかでも「うこぎ」はポリフェノールやビタミン、カルシウムなどを多く含む植物として現在も広く栽培されており、以前から「うこぎの町米沢かき根の会」が中心となり様々な商品開発に取り組んできたほか、地元大学による研究成果なども発表されています。

健康食品「うこぎ茶」を発売!

 平成18年11月12日「うこぎ茶」を発売。「うこぎ茶」は、茶葉を焙煎する手法を採用し、焙煎時間・温度を変えて試作品を製造。色、味、成分を分析しながら味覚づくりを行ってきました。初回製造19,200本が地元の観光土産店、大学生協、官公庁売店、コンビニなどで販売され、新聞、情報誌、山形県内のTV取材などでの広告効果により売れ行きは好評です。次回製造は平成19年2月を予定しており、年間10万本の消費拡大をめざします。

PRイベントの開催

 平成18年10月20日(金)~21日(土)グランドホクヨウ米沢にて開催された「い~よねフェスタ2006」で、うこぎ茶の展示・試飲、21日(土)に新作弁当発表会を行いました。また、11月12日(日)上杉城史苑にて、うこぎ茶発売発表会が開催されました。
平成19年1月14日(日)山形県天童市で開催される「平成鍋合戦」で、小野川豆もやしを使った鍋料理を発表予定。2月10日(土)~11日(日)米沢市「上杉雪灯篭まつり」で、うこぎ焼酎発表会が行われます。
 「い~よねフェスタ2006」には、多くのバイヤーが参加するなか、地場農産物のPRを行いました。なかでも健康維持機能に大きな期待が寄せられている「うこぎ茶」には多くの来場者が注目。今後の展開に大きなはずみとなりました。また、米沢の伝統的な野菜を使ったご当地弁当コンテストも実施されました。おきたま地域の伝統野菜には、雪菜、うこぎ、小野川まめもやし、おかひじき、薄皮まるなす、花作だいこん、わらび、ぜんまい、あざみの9種類があり、鍋の材料等として商品開発が検討されています。

「うこぎ焼酎」蒸留中!

 平成18年9月より仕込みに入った「うこぎ焼酎」は現在蒸留中で、平成19年2月の「上杉雪灯篭まつり」において発売できるよう準備を進めています。かぼちゃ焼酎「初会」とともに、セット商品としての発売も視野に入れており、酒販組合加盟店にて販売予定です。

このプロジェクトの商工会議所はこちらです

米沢商工会議所

〒992-0045山形県米沢市中央4-1-30