このサイトは2020年3月31日まで稼働していた、feel NIPPONの活動報告サイトのアーカイブです。
2019年度までの活動報告をご覧いただけます(現在、更新はしておりません)。

概要・活動内容

コシヒカリ・海産物加工・日本酒等既存の特産品のマーケティング戦略を中心に新長岡地域ブランド(闘牛・錦鯉・水・信濃川・長岡野菜等)の創出に取り組む。また新長岡市を起点に新体験型ツーリズムの実現に向けた観光ルートの創設とPQ戦略を確立する。

モニター調査、研究、アンケートを実施

 市制100周年、合併という大きな転機を迎えた長岡市は、コシヒカリ、日本酒、長岡野菜、銘菓、闘牛、祭りなどの豊かな地域資源を内外に向けて発信する絶好の機会にあります。「越後長岡物語」は、市内の企業や各種団体が一体となって立ち上げた、長岡の魅力を広めるための新しい統一地域ブランドです。2006年度は月2回のペースで「特産品」「観光・イベント」のワーキング会議を開催しました。2007年度は、新たな広域観光ルート創出やブランド名を冠した商品開発に向けて取り組んでいきます。

豊富な特産品

 長岡の特産品は、全国一の生産量を誇る米や、市内に17の酒造を有する日本酒ばかりではありません。梨茄子や糸瓜、長岡菜など現在13種類あり、今後も開発予定の長岡野菜、お酒やアイスにも加工している銀杏やれんこん、越後牛や中ノ島牛の牛肉、料理店での共通メニュー化を計画中の煮菜やのっぺ汁を始めとする郷土料理、そばや醤油、味噌などの食料品。和紙や曲げわっぱ、錦鯉など、数え上げたらきりがありません。
 このように豊かな特産品を広めるため、東京ドームや幕張メッセ等で開催される地域イベントや、首都圏の百貨店が主催する新潟物産展に数多く参加してきました。今後もこうした活動を続けると共に、商品カタログやホームぺージを作成して全国市場への情報発信をしていく予定です。

新体験型ツーリズムのスタート

 四季折々の特色ある祭りや美しい自然はもちろん、産業の歴史を物語る産業文化財、高い技術を持つ工房、農場、漁場などのもの作りの現場も長岡の見所です。こうした魅力を観光に訪れた人たちに体験してもらうため、「酒造り体験」や「地酒の蔵元を訪ねる旅」「そば作り名人に挑戦」「牧場体験」「信濃川船下り」「雪下ろしツアー」など、郷土色豊かな新体験型ツーリズムを用意しました。長岡でしか味わえない旅を生むことで、観光の活性化を図っています。

このプロジェクトの商工会議所はこちらです

長岡商工会議所

〒940-0071新潟県長岡市表町3丁目1-8リナシエビル3