このサイトは2020年3月31日まで稼働していた、feel NIPPONの活動報告サイトのアーカイブです。
2019年度までの活動報告をご覧いただけます(現在、更新はしておりません)。

豊富な魚介と水産加工品がそろう漁業の街・熊本県牛深町。牛深商工会議所では、平成21年度の地域資源∞全国展開プロジェクトとして、【“製品から商品化へ”水産資源を活用した牛深ブランド形成事業】を実施。

概要・活動内容

特産品を活用した牛深ブランドを形成するため、新商品の開発とブランディングに関する調査を実施した。“製品から商品化”をテーマに、参画事業者とともに開発に向けた委員会を設置。開発のヒントとするため先進地への調査を行った。それらを基に、タイ釜飯やキビナゴの一夜干しなど、地域資源を使った8つのメニューを検討。また崇城(そうじょう)大学准教授の協力を得て、学生らを交えたデザイン開発研究会を行った。その中で味やパッケージデザイン、ロゴマークに対する意見をまとめ、他地域との差別化を図るべく課題を洗い出した。

プロジェクトにおける特筆点

商品開発に先立ち、広島県福山市の備後特産品研究会との勉強会や、鞆の浦の水産食品加工業者「阿藻珍味(あもちんみ)」への先進地調査を実施。新商品の開発方法などをヒアリングし、商品を活用した産業観光への取り組みを研究した。

担当者からの一言

今回の調査によって、ブランドづくりのための課題が洗い出されました。今後、生産管理や流通の専門家などを招き、研究を重ねたうえで、新商品の開発に取り組んでいきたいと思います。また、パッケージデザイン面では、本事業で構築できた崇城大学准教授や学生らとのネットワークをさらに深め、牛深ならではのパッケージデザインを生みだしていきたいです。海の幸がふんだんに使われる牛深ブランドに期待してください。

このプロジェクトの商工会議所はこちらです

牛深商工会議所

〒863-1901熊本県天草市牛深町215-1