このサイトは2020年3月31日まで稼働していた、feel NIPPONの活動報告サイトのアーカイブです。
2019年度までの活動報告をご覧いただけます(現在、更新はしておりません)。

農商工が連携することにより、地元の料理や特産品づくりに取り組み、定番品として定着させ、知名度向上を図る。地元民のおもてなしの心の醸成も促進する。

取り組み内容

 益田市内を流れる高津川は全国でも珍しいダムのない一級河川であり、平成18年、19年には国土交通省の調査により清流日本一に選定された。しかし情報発信の不足などにより全国的な認知度は低く、また川で捕れる魚介類などを活用した定番となる産品・料理は開発途上にあるのが現状。
 そこで本事業では、高津川に関連する新たな産品・料理の開発を行い情報を発信することで、地域の知名度アップと交流人口の拡大を目指し、取り組みを実施。地域食材のツガニ、西条柿などを用い、川の歴史や文化を取り込んだ物語性のある開発に取り組んだ。
 地元のイベントなどで試食・アンケートを実施し試作品の改良を重ね、最終的に「ツガニめしの素」、「ツガニせんべい」、「ツガニ団子」、「柿こもち」、「高角ようかん」の計5品の新商品を開発。新たな料理として「鮎ごはん」と「はまぐりおこわ」の2品が完成した。さらに、高津川の魅力と開発商品・料理を掲載したパンフレットやホームページを作製し、情報発信に努めた。平成23 年2 月の共同展示商談会「feel NIPPON 春 2011」にも出展し、多数の商談を行った。

トピックス

試食・アンケートで改良を重ねる

パッケージは地元在住のデザイナーに依頼しクオリティを追求。また、地元のイベントなどにおいて試食・アンケートを実施し、その結果をもとに改良を重ねることで、完成度の高い試作品ができた。

今後の展開

適正原価と安定供給で製品化を目指す

活用された食材は、素材のままで出荷され調理法も限られていたが、加工することにより素材としての可能性が広がった。老若男女に向け商品展開できることから、需要の高まりも期待でき参画事業者の意識も高まった。今後は、原価を下げつつ量を安定させ、地域外に対して商談を進めやすくすることに努めるほか、より高い経済効果を得るために地域内での販売、宿泊客・観光客の誘致の検討を進めながら製品化を目指す。

活用した地域資源

清流・高津川で捕れるツガニ・鮎、高津川の河口で捕れるハマグリ、高津川の水で育った西条柿・米

このプロジェクトの商工会議所はこちらです

益田商工会議所

〒698-0033島根県益田市元町12-7