このサイトは2020年3月31日まで稼働していた、feel NIPPONの活動報告サイトのアーカイブです。
2019年度までの活動報告をご覧いただけます(現在、更新はしておりません)。

京都が誇る技、意匠、素材を活用して、現代のニーズに合った売れる商品を創造するために、個別事業者の経営体質の改善と意識改革を、セミナー(集団指導)と個別指導を併用して実施する。

「東京インターナショナル・ギフト・ショー」に出展 「東京インターナショナル・ギフト・ショー」に出展

新ブランド「projectkyo-to」を立ち上げる 新ブランド「projectkyo-to」を立ち上げる

概要・活動内容

ストーリー性のある商品で魅力をアピール

京都は全国的に見ても伝統産業をはじめとしたものづくりに関与する事業者が数多く存在する地域である。特に和装産業は、全国の和装業界の中心となっており、製造・流通共に多数の事業所が集積している。
しかし、近年のライフスタイル及び消費行動の変化や、安価な海外製品の流入、また一部事業者による過量販売等から、売り上げは右肩下がりであり、染織・工芸産業の集積している京都にとって極めて深刻な状況である。
そこで、京都の染織・工芸などのものづくりのブランド向上及び販路拡大を図るため「project kyo-to」事業を立ち上げた。今年度は、20社の参画事業者と共に、各企業の伝統に培われた技術や素材を活かしながらも、現代のライフスタイルに合ったストーリー性のある商品を開発。
日本最大級の見本市「東京インターナショナル・ギフト・ショー」に出展し、販路の開拓を図るとともに、京都のものづくりの魅力をアピールした。

京都ものづくりの魅力をアピール 京都ものづくりの魅力をアピール
工夫した点・アピールポイント

ギフトショー出展の成功に手応え

染織・工芸関連の参画事業者が有している技術力や素材力・デザイン力をいかに表現できるか、外部のプロデューサーに指導を受け商品開発を行った。
そして開発された試作品を「東京インターナショナル・ギフト・ショー」に出展し、パンフレットやブースでは参画事業者各社の製造現場や製造背景を打ち出し、試作品だけでなく技術力や素材力・デザイン力に対しても興味を持ってもらえるように工夫した。
ブースには3,500名を超える来場者が訪れ、京都の新しいものづくりの魅力をアピールできた。さらに、ギフトショーのディスプレイコンテストで準大賞を受賞したことにより、より多くのバイヤーが注目することとなった。

試作品だけでなく技術力や素材力・デザイン力に対しても興味を持ってもらえるように工夫 試作品だけでなく技術力や素材力・デザイン力に対しても興味を持ってもらえるように工夫
今後の展開・未来像

新しいものづくりのトップランナーへ

この取り組みにより、全国に京都の新しいものづくりの魅力を発信でき、新たな販路を獲得できた。また、新分野の商品開発により、商品開発力の向上や新市場開拓へのモチベーションのアップになった他、事業者同士の交流により、異業種協業やコラボレーションにも繋がった。
今後は販路の開拓と異業種連携、デザイナーなどとの交流を図り、参画事業者を新しいものづくりのトップランナーにすることにより、京都のものづくり全体の活性化を図っていく。

活用した地域資源

京都の繊維・染織・工芸などを活かした技術や素材 

このプロジェクトの商工会議所はこちらです

京都商工会議所

〒600-8565京都府京都市下京区四条通室町東入京都経済センター7階