このサイトは2020年3月31日まで稼働していた、feel NIPPONの活動報告サイトのアーカイブです。
2019年度までの活動報告をご覧いただけます(現在、更新はしておりません)。

概要・活動内容

国連教育科学文化機関(ユネスコ)は、平成25年6月に日本政府が推薦した「富士山」を世界文化遺産に登録した。富士吉田市には、世界文化遺産の重要な構成資産である「富士信仰」の拠点である北口本宮冨士浅間神社と御師宿坊で発展した街があり、古い時代から唯一残る「吉田口登山道」を有している。
「富士山駅」への改名を絶好の機会と捉え、かつて富士信仰の拠点であった歴史や文化を活かし、国内外から来訪する多くの観光客を迎えられる「富士山観光の拠点づくり」の実行に向けた調査・研究を地域と一体となって行い、富士吉田市の活性化を図ることを目的とした。
さらに平成24年度に作成したモデルツアーを改良するため、体験型のプランを追加していく。

アピールポイント

富士山山開きに合わせて実施した「OPEN! おしまち」では、様々な企画を実施し、その実現性を検証した。富士講を支えた御師の家3件に協力いただき、御師ごはんの提供、富士講掛け軸作成体験ができる工房の設置など、富士山信仰の歴史・文化を体感してもらった。
また、「富士山体感トレッキング」と題したモニターツアーを実施。ガイド付きで旧外川家住宅・北口本宮冨士浅間神社・富士山の麓から五合目までのトレッキングを行った。
富士山世界文化遺産登録後ということもあってたいへん反響があり、御師の協力を得て富士講を体験することへの満足度の高さとガイドの重要性を感じた。

掛け軸作成体験 掛け軸作成体験

今後の展開

富士吉田商工会議所が2年前に策定した産業ビジョンの中に、金鳥居から北口本宮冨士浅間神社までを参拝者が楽しむことができる門前町構想がある。一方、浅間神社前の国道が2車線から4車線に拡幅されることが決まっている。
今後、門前町プロジェクト構想の更なる検討、神社の前を人が歩き滞留できる空間にするためのハード面の提言やこれまでの活動を地域住民とともに継続し、御師への注目度を高める活動をしていきたい。

活用した地域資源

北口本宮冨士浅間神社・旧外川家住宅・富士山五合目

メディア掲載事例・受賞履歴

地元新聞に活動が掲載されました。

このプロジェクトの商工会議所はこちらです

富士吉田商工会議所

〒403-0004山梨県富士吉田市下吉田7-27-29

富士吉田商工会議所のオススメ

  • 富士山五合目への登山

    富士山五合目への登山

  • 北口本宮冨士浅間神社

    北口本宮冨士浅間神社

  • 名所 旧外川家住宅

    名所 旧外川家住宅