概要・活動内容
豊富な魚資源からふぐをピックアップ
世界農業遺産「能登の里山里海」に指定された能登・七尾の地域資源である「能登ふぐ」を活用し、飲食メニューをはじめ、ふぐを一般家庭でも気軽に食する事ができる商品開発(贈答を含む通信販売)に向けた、モニター調査を行い、効果的な商品開発を行った。
昨年度の調査研究事業では、能登とふぐにあまり接点が見られないという中で、いかに知名度を高めるか、そして能登といえば、「ぶり」「かに」に代表される鮮度の良い魚が豊富という好イメージをアピールしたいという要望が地元事業者から出されていた。
平成27年3月の北陸新幹線開業に向け、能登の地域食資源をアピールし、交流人口拡大による販路拡大につなげていく事を目指す。
アピールポイント
ふぐのもつイメージ転換を図る
「ふぐ」という食材をより身近に感じてもらうために、能登ふぐを食材としたモニタリングを行い、てっちりやから揚げ、マリネ風、白子焼きなどのメニューを参加者に作ってもらうとともに、今後の商品化へのアンケートを行った。
今まで、ふぐという食材に持っていた高級食材というイメージから、日常になじみがなかったようだが、このモニタリングを機に、ふぐに関心を持ってもらい、贈答そして、日常の中の少し特別なメニューとして位置づけることができることが分かり、今後の商品化へ向けて大いに参考となった。
今後の展開
「能登ふぐ」という名称は、下関や福井、関西地域のふぐに比べてまだ知名度が高くないといえる。この中で、能登の地域ブランドとして発信していくためには、商品開発と併せ、販路開拓、プロモーションが不可欠といえる。
今回の事業で検討した贈答等に対応できる商品を、いかに流通にのせていくかが今後の課題である。また、市内飲食店、民宿などでのふぐ料理メニューの充実がなにより重要となる。
活用した地域資源
能登半島で日本一の漁獲量を誇る「能登ふぐ」
このプロジェクトの商工会議所はこちらです
七尾商工会議所
〒926-8642石川県七尾市三島町70-1七尾産業福祉センター
七尾商工会議所のオススメ
-
七尾城址小丸山公園
-
能登島水族館