主な事業内容
飯塚市の地域資源「長崎街道」「八木山高原」を活用して、まちおこし・地域活性化を図るため、委員会・ワーキング部会を開催し、事業の検討を行った。具体的には、長崎街道内野宿で、江戸情緒を醸し出したウォーキングイベント事業を実施した。また、旅行業者とタイアップして、想定しているターゲットである福岡都市圏の市民を対象に、長崎街道内野宿・飯塚宿、八木山高原、ひよ子穂波工場を巡るモニターツアー等を実施。実施事業の参加者にアンケート調査を実施し、その収集データの分析・検討を行い、旅行商品の造成に繋げた。
今後の展開
今後も福岡都市圏からの観光客の拡大を目指して事業を行っていく。長崎街道内野宿・飯塚宿では、江戸情緒・宿場町の雰囲気を醸し出すイベントや、シュガーロードとして菓子製造事業者等とタイアップした事業を行っていくとともに、季節ごとに観光の見どころなどの情報発信を適宜行うことが重要であり、旅行商品の造成を図っていきたい。また、八木山高原は、福岡都市圏への玄関口として、自然を楽しんだり体験ができる場所、豊かな自然の恵みである農産品八木山ブランドの地として、福岡都市圏からの誘客拡大に取り組んでいきたい。
-
ウォーキングイベント「長崎街道をワラジで歩く」チラシ
/* 活用した資源 */?>
-
活用した地域資源
長崎街道(内野宿、飯塚宿等)及び八木山高原
このプロジェクトの商工会議所はこちらです
飯塚商工会議所
〒820-8507福岡県飯塚市吉原町6-12