主な事業内容
山梨県内を舞台にした映画・TVドラマなどのロケ地と、地域資源である魅力的な地場産品とを融合した新しい観光商品の創出を図る。本年度のプロジェクトでは、ロケツーリズムを積極的に進めている地域へ視察調査し、観光振興の有用性を確認した。また、実際にロケ地として活用された作品とタイアップを行い、商品開発並びにモニターツアーを企画・実施した。ツアー参加者には、映像だけでなくロケ地巡りという新たな視点から地域の魅力を再発見することにつながった。
今後の展開
映像コンテンツを観光面に活用することは、地域の知名度を全国的に広げ、観光客の獲得だけでなく地域の魅力発信につながると実感できた。今後は、甲府市のロケ地作品を紹介したマップの制作や多ジャンルのツアーを検討する。また、商品開発として地場産業であるジュエリーやワインとのコラボを進めていきたい。そして、ロケツーリズムを進める上で大きな障害となるコンテンツの使用権利なども円滑に行えるような体制整備を始める。併せて、ロケ地誘致を図るべく当地のフィルムコミッションと連携した活動を実施していく。
-
映画「あいあい傘」を活用したツアーの様子
/* 活用した資源 */?>
-
活用した地域資源
山梨県内で撮影された映像作品、ロケ地
このプロジェクトの商工会議所はこちらです
甲府商工会議所
〒400-8512山梨県甲府市相生2-2-17