このサイトは2020年3月31日まで稼働していた、feel NIPPONの活動報告サイトのアーカイブです。
2019年度までの活動報告をご覧いただけます(現在、更新はしておりません)。

宮城県・塩釜商工会議所
「かまぼこ&マグロ」の2つの日本一を使った注目商品!

1.「牛たん入り みに笹」はピリッと辛味が効いている
2.「マグロ青南蛮漬け」は「武田の笹かまぼこ」2階の食事処で食べられる
3.塩釜港には一年を通じて生マグロが揚がる
4.市内には200社近い水産加工の企業があり、かまぼこをはじめとする魚介製品が多数そろう

港町ならではの食材のよさを繊細な調理で引き出すことに成功

 古くは1000年以上も昔の国府、多賀城への荷揚げ港に始まり、以降、近代までこの地方の主要な港町として繁栄し続けてきた塩竈市は、かまぼこの生産量と生マグロの水揚げ高で日本一を誇る。現在でも国内の水産業において重要な位置を占めている。これらの食材を使った商品が数多く存在するなか、平成20年から平成21年にかけて塩釜商工会議所の取り組みによって開発された、注目すべき新商品について話を伺った。

 笹かまぼこ製造・販売の老舗、株式会社カネコ橋沼商店の橋沼春二さんは、まず、かまぼこの奥深さについて語った。「白身魚の練り物と言うと単純なようですが、シンプルだからこそ繊細なんです。例えば焼き加減。いかに素早く火を通すかで食感のよさが決まります。そのため、当店では焼く前に串を刺す際、串自体を十分に熱してから刺し、外と中から一気に火を通します。また、材料の白身魚もどれでもいいわけではありません。この辺りでは、キンキを使うのが伝統的な製法です。この魚が持つ独特の香りが重要で、高級魚ですが、入れないわけにはいかないんです」。

 塩竃市のかまぼこ作りにおいては、昔から漁業の街だったというだけではなく、こうした陰のこだわりが日本一を支えているのだ。
 「去年の取り組みで完成したのは『牛たん入り みに笹』(6枚入/208円)です。牛たんをたっぷり入れたかったのですが、入れすぎるとかまぼこが形にならずに崩れてしまうため、何度も分量を変えて試作しました。また、牛たんを食べる時には一味や七味を使いますが、『牛たん入り みに笹』には、あえてブラックペッパーを使っていて、ひと味違ったスパイシーさが楽しめます」(橋沼さん)。

 もう一方の日本一であるマグロに関する商品も開発された。武田の笹かまぼこの武田せつ子さんは、より多くの人に生マグロを広めるため、漬け料理を考案。「夏にはさっぱりし、冬には体が温まるピリ辛の漬けダレを作りました。県内産の青南蛮(唐辛子の一種)と塩竈の藻塩を使った醤油味で、さっと湯がいて刻んだ青南蛮の程よい辛さがポイントです。このタレを使った『マグロ青南蛮漬け』(1260円)という丼を当店の食事処で出していますが、幅広いお客様に好評をいただいています。マグロの漬けだけでなく、いろいろな食材に合うこのタレは現在、業務用での商品化も検討中なんですよ」。

 「牛たん入り みに笹」 「マグロ青南蛮漬け」ともに素材の良さを生かしたシンプルな商品だ。だが、一口食べれば、それぞれに繊細なこだわりを感じることができるはず。選んだ食材だけでなく、その調理法まで港町らしい、さらには塩竈らしい味と言えるだろう。

●「牛たんミニ笹」はここで買える!
株式会社カネコ橋沼商店 住所:塩釜市北浜4-4-17 電話:022-362-3388 営業:9:00〜15:00 休み:無休 駐車場:20台(無料) HP:公式サイト

●「マグロ青南蛮漬け」はここで食べられる!
武田の笹かまぼこ 店舗データは下記参照 HP:公式サイト

塩釜をもっと楽しむ! ここに立ち寄りたい!

マリンゲート塩釜

松島遊覧船や離島航路の発着所。船をイメージした建物の内部には、海産物や民芸品など地場産品が買えるショップが20店、飲食店も5店あり、この辺りの観光拠点となっている。

住所:塩竈市港町1-4-1 電話:022-361-1500 営業:9:00〜18:00(店舗により異なる) 休み:無休(店舗により異なる) 駐車場:110台(100円/1時間) HP:公式サイト
塩釜水産物仲卸市場

良質な漁場として知られる三陸沖の鮮魚をはじめ、各地から集まる豊富な魚介が360以上もの店舗に並ぶ。卸売市場なので割安に買えるのも魅力だ。もちろん、冬場が旬の生マグロも購入できる。

住所:塩竈市新浜町1-20 電話:022-362-5518 営業:3:00〜13:00、土曜〜14:00、日曜6:00〜14:00 休み:HPの営業カレンダー参照
駐車場:500台(無料) HP:公式サイト
武田の笹かまぼこ

笹かまぼこをはじめとするおみやげを販売しているほか、飲食店なども入る大型施設。工場を併設しており、前日までに予約すれば、見学(無料)や笹かまぼこ焼き体験(630円)などもできる。

住所:塩竈市港町2-15-31
電話:022-366-3355 営業:9:00〜17:00
休み:無休 駐車場:50台(無料)
HP:公式サイト
丸長寿司

1km2 当たりの寿司店の数が日本一とされる塩竈市の中でも有数の人気店。上質な大トロや中トロあぶりなどが8貫ほど味わえる「塩釜マグロづくし」(2900円)が店の看板メニューだ。

住所:塩釜市尾島町11-16
電話:022-362-3637 営業:11:00〜翌2:00、日曜11:00〜22:00※平日 14:00〜16:00は休憩
休み:火曜 駐車場:11台(無料) HP:公式サイト
電車でアクセス

◎東京駅から
JR東京駅から東北新幹線にてJR仙台駅へ、JR仙石線に乗り換えJR本塩釜駅へ

◎大阪駅から
JR新大阪駅から東海道新幹線にてJR東京駅へ、東北新幹線にてJR仙台駅へ、JR仙石線に乗り換えJR本塩釜駅へ

◎仙台駅から
JR仙台駅からJR仙石線にてJR本塩釜駅へ

車でアクセス

◎東京駅から
首都高速道路都心環状線、首都高速道路5号池袋線、首都高速道路中央環状線、首都高速道路川口線を経て東北自動車道へ、仙台南ICを降りて、仙台南部有料道路へ、仙台東部有料道路を経て仙台港北ICを降り、仙塩街道を経て塩釜へ

◎大阪駅から
名神高速道路、北陸自動車道、磐越自動車道を経て東北自動車道へ、仙台南ICを降りて、仙台南部有料道路へ、仙台東部有料道路を経て仙台港北ICを降り、仙塩街道を経て塩釜へ

◎仙台駅から
仙塩街道を経て塩釜へ