No.8
		加茂商工会議所(新潟県)
大人の遠足は山あり歴史あり旨い酒あり
プランのポイント
			- ★北越戊辰戦争 加茂は重要な場所だった
 - ★歴史マニア必見 山城めぐりを堪能できる加茂
 - ★食・文化・産業 加茂だけの小京都を探してください
 
プランの特徴
			
					豊かな自然と歴史ロマンあふれる加茂
 新潟県のほぼ中央部に位置し、首都圏からは新幹線で2時間。駅から徒歩5分ほどにある加茂山公園は、無料リス園やスライダー等が整備され四季折々の自然が楽しめるレジャースポット。市の中心部を流れる加茂川は、5月は鯉のぼりが泳ぎ、夏には2kmの大ナイアガラ花火が川を縦断します。毎年9月に開催される「あかりば」では、手作りの提灯や行灯が並べられ幻想的な光景が広がります。一般公募で選ばれた花嫁花婿が来場者に祝福されながら、灯りの中で厳かに行う挙式は一見の価値アリ!
 また、歴史マニアには、ぜひ訪れて欲しい加茂。平成30年は戊辰戦争150年の年ですが、加茂が重要な役割を果した場所だということは、あまり知られてはいません。加茂商工会議所では、幕末の武士「河井継之助」と戊辰戦争、加茂との関わりや歴史的背景を記した書籍「越後戊辰戦争と加茂軍議」を9月に出版しました。本を片手にゆかりの地を歩き、幕末にタイムスリップ。一方、市内には約20カ所の中世・戦国時代の城館跡があり、その地形は今もはっきりと残されています。
 豊かな自然と歴史ロマンあふれる加茂に足を運んでみませんか。

「あかりば」での結婚式 
往復11㎞の加茂山古道。歴史の風を感じてください 
市内中心部に広がる加茂山公園 
市内が様々なあかりで彩られる「あかりば」 
まちを彩る約3000個の手作り行灯や提灯 
匠の技が光る檜ぐい呑み六角升之助 
雪椿の花びら染め 
加茂の歴史を紐解いた一冊 
担当者からのメッセージ
				髙畑結城子
ツーリズムEXPOジャパン2016 参加商工会議所
- 
						
							
No.1登別商工会議所
登別・室蘭・伊達 北海道開拓の足跡めぐり
more - 
						
							
No.2久慈商工会議所
三鉄と琥珀が待つ「あまちゃん」の地元へ
more - 
						
							
No.3酒田商工会議所
北前船による商業と米作りで栄えた湊町・酒田
more - 
						
							
No.4新庄商工会議所
雪のふるさと新庄で過ごす 家族の有給休暇
more - 
						
							
No.5
~6上田商工会議所
上越商工会議所戦国武将ゆかりの地を巡り信州上田、越後上越を満喫!
more - 
						
							
No.7糸魚川商工会議所
「糸魚川ユネスコ世界ジオパーク」を学びながら楽しむ
more - 
						
							
No.8加茂商工会議所
大人の遠足は山あり歴史あり旨い酒あり
more - 
						
							
No.9下諏訪商工会議所
魅力あふれる下諏訪で新しい発見を!
more - 
						
							
No.10塩尻商工会議所
受け継がれた伝統と文化木曽漆器と奈良井宿
more - 
						
							
No.11静岡商工会議所
”徳川家康公”ゆかりの地をめぐる静岡の旅
more - 
						
							
No.12柳川商工会議所
情緒ある堀割をゆったりと「川下り」体験!
more - 
						
							
No.13八代商工会議所
再発見!五感で感じる体験観光でおもてなし
more